
年に1度のランチ企画開催
第7回となりました諏訪圏のお菓子を中心としたイベント
スワいちをかし祭りが2月16日&24日に開催されます
DANLOではその日限定のスペシャルランチをご用意
前菜+スープ+パスタ+デザート2皿+食後のお飲物 ¥3150
内容は当日のお楽しみということで♪
食べてからイベントを巡るもよし、イベントに行ってからゆっくり食べるもよし
ご予約お待ちしております
2月16日 24日 両日とも11時〜or 13時15分〜の2部ご予約制となります
℡0266−53−0021

年に1度のランチ企画開催
第7回となりました諏訪圏のお菓子を中心としたイベント
スワいちをかし祭りが2月16日&24日に開催されます
DANLOではその日限定のスペシャルランチをご用意
前菜+スープ+パスタ+デザート2皿+食後のお飲物 ¥3150
内容は当日のお楽しみということで♪
食べてからイベントを巡るもよし、イベントに行ってからゆっくり食べるもよし
ご予約お待ちしております
2月16日 24日 両日とも11時〜or 13時15分〜の2部ご予約制となります
℡0266−53−0021

本日、正式に御神渡りが出来たとのこと。
早速、人が集まっているところへ行ってみた。
まぁ確かに出来てると言えば出来てるけど、、、
ちょっと物足りない。
う〜ん。これで御神渡りと呼んでいいのか?
基準が甘くなっていないか。
昔は高さが2mを超す御神渡りが出来たという。
そんな迫力ある「神が通る道」を一度見てみたい。
熊の次は猪。
ということで白州に向かう。

生き物から食べ物になるまでをちゃんと見る。

しっかり目に焼き付ける。

どんな肉でも必ず誰かが殺めている。

僕の代わりにやってくれる。

だから、せめて内蔵の掃除くらいはやらせて下さい。
知らないより知っていたほうがいい。

猪から猪肉になるまで。
豚から豚肉になるまで。
今の時代、ここの大事なところがぽっかり抜け落ちている。
暗闇に隠れてしまっている。
だからみんな命を頂いてる実感がない。
だから平気で捨てる。
粗末にする。
この写真を見て気持ち悪いとか、かわいそうだなと思った人は
肉を食べる資格がない人。
肉を食べてはいけない人だ。
経済動物たちに失礼すぎる。
ちゃんと目をそむけずに見てほしい。
しっかりこの行程があることを理解してほしい。
それを踏まえた上で大事に味わって食べてほしい。
それが僕からのお願い。
物で溢れている今だからこそ後世に伝えないといけない食育だと私は思う。