コンテンツへスキップ

見よ!この美しきとうもろこしよ。
今にも飛び出しそうな張りのある実。
このみずみずしさが採れたての証。
今年は原村の小池さんから直接頂いている。
小池さんはとても気前のいい、おおらかな人だ。
人の良さがにじみ出てる。

長年、農業に携わってきた経験と技術。
標高1000mが生み出す野菜の力強さ。
抜群の鮮度が保てる畑とDANLOの距離。
今年もやってます。
恒例のとうもろこしのババロア。
やっぱり野菜は自分で作るもんじゃない。
買うもんだ。
、

僕は気の合う仲間と集まるのが好きだ。

話をするのが好きだ。

食べるのが好きだ。

呑むのが好きだ。
笑うのが好きだ。

それが僕の平和。

8月15日。終戦記念日。
この日、諏訪湖で4万発の花火を打ち上げる。
戦後の復興を願い、昭和24年から始まった。
今年で63回目となる。
今年は全国各地で花火が中止になっている。
でも諏訪は中止にしなかった。
それは、復興を願って始まった花火だからだ。
今年は何か特別な思いで観ていた。
復興を願う。
平和を祈る。