ある日のメニュー
猪のハム。
手打ちパッパルデッレ 猪のラグーソース。
大町黒豚バラ肉のバルサミコ煮 レンズ豆添え。
アールグレイのクレームブリュレ バナナのジェラート添え
リコッタと松の実のトルタ ヨーグルトのソルベ添え
まだまだいろいろありますよ。
ある日のメニュー
猪のハム。
手打ちパッパルデッレ 猪のラグーソース。
大町黒豚バラ肉のバルサミコ煮 レンズ豆添え。
アールグレイのクレームブリュレ バナナのジェラート添え
リコッタと松の実のトルタ ヨーグルトのソルベ添え
まだまだいろいろありますよ。
生ハムの途中経過。
湿度の低いこの時期は表面が乾く。これが重要。
今のうち外側を作っておかないと湿度が高い6月を乗り超えることができない。
いくら湿気が少ない長野県といっても、腐るときは腐る。
だから、注意深く見守っていく必要がある。
あとは、彼ら(生ハム)の力を信じること。
伊那のグリーンファーム。
ここは一足先に春がやってくる。
ふきのとうやのびる、かんぞう、うこぎなど並んでいた。
春を待ちわびていた植物たちが一斉に顔を出す。
これから信州は山菜の宝庫となる。
山菜は、古くから日本人が食べてきて、
21世紀になった今も食べ続けているものだ。
これは理屈ではない。
単純に体が欲しているだけだ。
体が自然と欲する料理。
それは究極の料理だ。
理想かもしれないが、僕はそこを目指す。