海を知る

P2290357

下田の民宿に行ってきました。

そこのご主人から金目鯛と目鯛を譲ってもらいました。

この金目、日戻り金目と言って朝、船が出てその日の午後帰って来る金目鯛なんです。

近年、金目の数が激減しており、漁師はかなり遠くまで漁に出ます。

そのため一週間帰らないこともある。

そうなると昨日取れた魚と六日前に取れた魚が一緒になって港に着くわけです。

よって、一般に流通している金目はどうしても鮮度が落ちてしまう。

民宿のご主人は日戻り専門の漁師から直接仕入れている。

だから常にいい金目が手に入るのだ。

そんな話を聞くと、「あぁ、諏訪は海が遠いな」と思う。

今、海で何が起こっているのか?どんな面白い漁師がいるのか?

どんな魚が揚がるのか?僕は知らない。

鹿や豚のことは把握していても魚のことは分らない。

自分がメニューに魚を載せている以上、知らないといけない。

僕は民宿の主人と仲良くなった。

これからも続けていきたい。

魚のこと、海のこと、漁師のこと。

もっと知りたいから。

P3010363

金目、、、なるほど、、、違うね!

 

 

 

 

西の食文化

P9010109

僕らはセスナ機に乗って五島列島を目指した。

最近この島から魚を仕入れている。

一度自分の目で確かめたかった。

P9020151

いつもお世話になっている里道さんに市場を案内してもらった。

P9020125

とにかく魚種が多い、そして抜群の鮮度。

今まで見た中で一番魚種が多く鮮度がいい魚の市場だ。

長野県とここは別世界。魚の島、それが五島だ。

P9020148

来たかいがあった。

いいもん見れた。

やっぱり来なきゃわかんない。

この活気、ここで生きる人たち、島の文化。

P9060223

とにかくいろんなお店で刺身を食べた。

諏訪で当分刺身はいらないな。ってくらい。

どの店も刺身のレベルは高い。

まぁ、当たり前か。

P9060219

知り合いを訪ね鹿児島の魚市場を案内してもらった。

P9060221

この市場は全国から魚が集まる大きな市場だ。

こんな市場が近くにあったらなぁとつくづく思う。

P9040209

長崎、熊本、鹿児島を縦断した魚づくしの旅(いや、研修旅行!)は

とても有意義なものとなった。

また、行きたいと思う。

 

九州いいかも。

 

 

 

 

 

おはらい

IMG 1900

ここは真鶴。僕らは2度目の海釣りに挑んだ。

この時期はカワハギがいい。

仲のいいA夫婦に手取り足取り教えてもらいながら

朝日が昇ると同時にスタートした。

1月の早朝の海の上。

かなり寒い。手がかじかんでうまく餌が付けられない。

前回は不甲斐ない結果に終わってしまったので、

今回はリベンジということだ。

何としてでも釣って帰る。

船酔いの薬も飲んで万全な態勢で望む。

IMG 1902

ちっちゃいふぐは釣れるんだけど、、、

肝心のカワハギの方が、、、

時間はいたずらに過ぎて行く。

だんだん焦る私。

このままでは坊主に終わってしまう。

そんな時、、、

IMG 1904

やったー!大きいの釣れた!

釣りド素人の明子がお目当てのカワハギを見事に釣った。

「おーすごいなー!」

と言いながら素直に喜べない私。

悔しくて仕方が無かった。

きのこにしても釣りにしても決まって神様は明子に幸運をもたらす。

僕には何が足りないのだろう。

センス?嗅覚?無欲の精神?素直な心?それとも運?

どうやらどれも足りないようだ。

きっと僕にはまだまだ邪心があるからだ。

IMG 1912

今年41になる僕は厄と一緒に邪心も払わないといけない。