続けていくこと

IMG 1150

10月3日でDANLOは丸7年になりました。

いろんな人に助けてもらいながらここまでたどり着いた気がします。

店をオープンするのは誰でも出来る。

でも、続けていくことは誰でも出来ることじゃない。

本当にそう思います。

DANLOに食べに来る人がいれば店は続きます。

とてもシンプルことです。

だから、

これからも自分の色を出しながら、世間に必要とされる店を目指します。

 

 

 

まぁでも、「よくここまで来たなぁ」と自分でも思います。

だから、改めて言います。

おめでとう!DANLO!

これからも、日々試行錯誤しながらDANLOを支えていこうと思います。

来年の今日も「おめでとう」と言えるように、、、

 

秋のお取り寄せ

IMG 1106

ようやく海水温も下がり身のしまった魚が出始めました。

山口県柳井港より、真鯛、すずき、いさき、さより、めじな、さわら、太刀魚。

福井県常神港より、タコ、アオリイカ、カンパチ、平鯵、さごしが届いてます。

秋はすべてのものが美味しくなる季節。

 

今夜は友達誘ってDANLOに出かけよう!

地味な趣味

IMG 1041

ついにこの日が来た。

初めて降りた両国の駅。

向かうはもちろん国技館。

どうしても一度、生で相撲を観たかった。

しかも千秋楽。

僕らはわくわくしていた。

IMG 1065

豊真将と碧山

豊真将は所作が美しく好きな力士の一人だ。

IMG 1046

もちろん満員御礼。

欲を言えばもっと前で観たかった。

IMG 1088

千秋楽最後の一番。

白鳳対日馬富士。大歓声が沸き上がる。

日馬富士が勝てば全勝優勝。

文句なしの横綱昇進。

 

最後の最後で素晴らしい一番を観させてもらった。

お互い力を出し尽くした歴史に残る大一番となった。

日馬富士は2場所連続全勝優勝という偉業を達成し、横綱という祝杯を手にした。

 

やっぱり生はいい。

また来よう。

更に相撲が好きになった。

 

もっぱら今の僕らの趣味と言えば、、、

きのこ採りと相撲取り。

 

お後がよろしいようで、、、